PR

[1年使ってみた]milin除菌加湿器をレビュー!1台3役のミニマルデザインがおしゃれ

milin除菌加湿器インテリア

乾燥が気になる季節になってくると気になる加湿器。
様々な種類がある中でも、選びに選びぬいたこの“milinの除菌加湿器”1年使ってみたレビューをお伝えします。

リノベーション後、入居したての頃に室内の湿度を計測して驚愕したのを今も思い出します。
なんと

湿度25%

フローリングも壁も新しいし、湿気を吸い取ってしまうのかなぁ?など色々と考えたものですが、エアコン暖房を使用することで更にカラッカラに乾燥していくリビング。

TerA
TerA

このままでは自分の喉も肌もカラッカラに乾いてしまうのではないか?
湿度を適切にするのは風邪などの病気予防にもいい??

加湿器を購入することは決めたものの種類が多すぎて、本当に悩みに悩みました。

そんな加湿器選びの基準と使用感についてご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

加湿器選びの基準

  • 手入れのしやすさ
  • 加湿量は十分であるか
  • 給水が楽なもの(上から給水)
  • 見た目のデザイン
  • 機能性
  • お値段

これらの条件に合う商品を探しました。(ちなみにメーカーのこだわりはありません。)
先に商品紹介をしますと、この条件を見事クリアして購入したのがmilin除菌加湿器MLHM002[4Lモデル](40畳まで)

がmilin除菌加湿器MLHM002[4Lモデル]
購入当時の様子。まだ湿度が32%です。

手入れのしやすさ

コンパクトな本体

このmilin除菌加湿器は上部のタンクがパコッっと簡単に外れて丸洗いできます。
超簡単お手入れ!

コンパクトな本体も◎

加湿量は十分であるか

加湿量は十分

我が家は約71㎡。畳に直すと約39畳です。
つまり40畳まで対応なこの除菌加湿器はサーキュレータなども併用すれば、我が家のすべてをフォローできるスペックです。

給水が楽なもの(上から給水)

給水が楽(上から給水)

とてもシンプルな給水方法で本体上部の蓋をパカッと開けて、じゃぶじゃぶと水を注ぐだけ。
タンクも4Lもあるので、1日1回MAX給水すれば十分にもちます。

見た目のデザイン

シンプルなミニマルデザインがどんな家にも合いそうです。
操作面に突起ボタンなどはなく、タッチパネルに近い操作感。
こういう置きっぱなしの家電って濃い色だとホコリが目立つので、白いカラーも◎。

機能性

機能性
出典:milin

milin除菌加湿器の1番気になった機能性が

・除菌率99.9%以上の特許取得済“電解水除菌技術”
・自動で湿度を最適な50〜60%に維持
・消費電力36Wの省エネ設計
・超音波式加湿器で熱を発しない安全性と静音性を同時に備える
・アロマオイルまで使える

っといたれりつくせりの親切設計!
コロナ禍によって空気中の除菌にも気を配る人は少なくないはず。
自宅の中を最高のセーフティーゾーンにアップグレード。
ついでにいい匂いにまで出来ます!

お値段

自分調べでは40畳をカバーできるスペックだと、おおよそ20,000円越えの商品が多い中、おしゃれデザインで機能も抜群な本機はかなりコスパの良いお買い得な除菌加湿器です。

milin除菌加湿器のレビュー

出典:milinlife

動画のようにボワーっと白いミストがたくさん出ます!
でも熱くないのでご安心を。

前述したように、本体下部以外はとてもシンプルな設計で、お手入れがとても簡単です。

これ1台で
・加湿
・除菌
・アロマディフューザー
の3役をこなす機能性
もとてもお気に入り。

また、milin除菌加湿器は最大36W(高ミスト使用時)の電力を使用する。

Max36W÷1000×27(電気代単価)=0.972 1時間で約1円の電気代になるので、24時間使用としても約24円。約744円/月という計算になるが、自分にとってはこの料金で毎日が快適に過ごせるのなら十分にありがたい。

メリットとデメリット

メリットは前述したように非常に多い。
個人的には湿度管理を自動で行ってくれることはすごく楽ちん。
湿度は40%以下になると目や肌、のどの乾燥を感じるだけでなく、インフルエンザウイルスが活動しやすくなるといわれ、 反対に60%以上になるとダニやカビが発生するようになるといわれています。

また細菌は目に見えるものではないが、99.9%除菌とのことでそれらに対する安心感がある。

望んでいた機能が全部盛りなのでホントに文句なしの加湿器と出会えた。

デメリットはというと
タンクが4Lで1日1回しか入れなくて良いという反面、4Lの水を運ぶというのはなかなかの労力である点。
タンク上部は簡単に取り外しできるのでタンクに直接入れればいいんじゃない?と思うかもしれないが、本体の設計がとてもシンプルなので“接合の際に水漏れしたら嫌だな”という懸念が拭えない。(今の所水漏れしたことはない)
なので我が家ではヤカンに入れた水を何往復かして注いでいる。

milin除菌加湿器を1年使ってみて

夏の間は加湿器を使用しなくても室内の湿度は50%ほどに保たれていたため、しまっていました。
しまう際に一度全体を掃除しましたが、本当にメンテナンスが楽ちん。
冬季の使用中も月に一度すら掃除しなかったけど、ヌメリもなく、カルキのカサカサ感もなく「これホントにメンテナンス必要?」と疑問を覚えた。

アロマオイルは2.3滴入れてご使用ください。と書いてあるが、あまり香りがしなかったのでその倍くらいは入れて使っていました。

ちなみに個人的な感想ですが、アロマを何も入れないと次亜塩素酸水みたいな清潔感のある香りがします(水道水の塩素の匂いなのかな?)。加湿器稼働中は消臭効果もあるの?と感じることも。

我が家では4Lを使用していますが、小容量の2L版もあります。※2023.1.26現在、4Lモデルは欠品しています。

まとめ

1年経ってもやっぱりお気に入りのmilin除菌加湿器
1年経ってもやっぱりお気に入りのmilin除菌加湿器

milinの除菌加湿器は他にも小容量のサイズ展開もあります。
Youtuberさんでも何人か紹介されている方がいるようなので、参考にされてもいいかもしれません。

リビングが広いと、こういう家電も大容量なものが必要になるのか〜っと購入時は思ったものですが、これも広いリビングのひとつのデメリットかもしれないですね。
お気に入りの家電が壊れるまで大切に付き合っていこうと思います。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

そんな我が家の内装はコチラの記事にて紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました